HOME | 音風コンサート

音風コンサート

白馬の雄大な自然の中で開かれるミニコンサート
 
本年度は新型コロナウィルス感染防止のため、「役場の午後のコンサート」や
各処を訪れる訪問演奏会を中止し、ガーデンコンサートを実施しています。
原則無観客、白馬ケーブルTVが収録・編集し毎月放映しています。

コンサート映像を、YouTubeチャンネルで放映中です。

自然の風を感じていただく“音風コンサート”など好評放映中。緑あふれるガーデン、そよ風、小鳥のさえずり…音風に包み込まれるようなとても素晴らしいひとときをどうぞ。

主催:Hakuba Music Support Association

共催:一般社団法人 長野芸術文化振興協会
製作:白馬ケーブルテレビ
開催地:長野県白馬村
 

過去のコンサート

第1回 5月24日 和田野の森アートガーデン

出演:バリトン/早川聖也 ピアノ/服部知子
>> コンサートのYoutube動画はこちら
 

第2回 6月27日 白馬東急ホテル

出演:ピアノ/中村右京
>> コンサートのYoutube動画はこちら
 

 

第1回 5月24日
和田野の森アートガーデン
出演:バリトン/早川聖也 ピアノ/服部知子
>> コンサートのYoutube動画はこちら
 

 
第2回 6月27日
白馬東急ホテル
出演:ピアノ/中村右京
>> コンサートのYoutube動画はこちら
 

第3回  7月31日  ホテル ラ ネージュ東館

出演:サクソフォーン/塩入幸恵 ピアノ/西村夏葵
>> コンサートのYoutube動画はこちら
 

第4回【音風コンサート特別編】 8月28日 白馬東急ホテル

友情出演:ヴァイオリン/中澤きみ子 ピアノ/碓井俊樹
>> コンサートのYoutube動画はこちら
 

第3回  7月31日
ホテル ラ ネージュ東館
出演:サクソフォーン/塩入幸恵 ピアノ/西村夏葵
>> コンサートのYoutube動画はこちら
 

 
第4回【音風コンサート特別編】 8月28日
白馬東急ホテル
友情出演:ヴァイオリン/中澤きみ子 ピアノ/碓井俊樹
>> コンサートのYoutube動画はこちら
 

第5回  10月12日  木流川散策路公園

ピアノ/中村倫子 フルート/米窪 怜
>> コンサートのYoutube動画はこちら
 

第6回  10月30日  和田野の森教会

トラヴェルソ/塩嶋達美 チェンバロ/宮下静香
>> コンサートのYoutube動画はこちら
 

 

第5回  10月12日
木流川散策路公園
ピアノ/中村 倫子 フルート/米窪 怜
>> コンサートのYoutube動画はこちら
 

 
第6回  10月30日
和田野の森教会
トラヴェルソ/塩嶋 達美 チェンバロ/宮下 静香
>> コンサートのYoutube動画はこちら
 

第7回  2021年1月28日  白馬東急ホテル

ハープ/丸山 京子 ヴィオラ/上原 恭子
>> コンサートのYoutube動画はこちら
 

 

第7回  2021年1月28日
白馬東急ホテル
ハープ/丸山 京子 ヴィオラ/上原 恭子
>> コンサートのYoutube動画はこちら
 

 

演奏家プロフィール(五十音順)

上原 恭子

ヴィオラ

立科町出身。野沢北高校、東京音楽大学、チェコ国立ヤナーチェク音楽院を卒業。ヴァイオリンを篠崎功子、ヴィオラを兎束俊之、ラディスラフ・キセラーク(ヤナーチェク弦楽四重奏団)の各氏に師事。アジアユースオーケストラに2度参加。チェコ国立ブルノ・フィルハーモニー管弦楽団などでオーケストラ活動を行い、プラハの春音楽祭にも出演した。近年では2014年から、指揮者柳澤寿男氏が創設した旧ユーゴスラヴィア民族共栄オーケストラ「バルカン室内管弦楽団」の日本ツアーとレコーディングに参加し、17年のウィーン公演にも出演した。また、ウィーン交響楽団員らでつくる「ウィーン室内楽アンサンブル」との共演(伊那市)や、サウジアラビア・リヤドにて「ジャパン・フェスティヴァル・オーケストラ」公演に首席奏者として出演するなど、国内外で活動の場を広げている。小諸高校音楽科非常勤講師。佐久長聖中学校管弦楽部と長野市交響楽団の各トレーナー。須坂高校や長野高校でも定期的に指導に当たっている。日本クラシック音楽コンクール審査員も務める。

塩入 幸恵

サクゾフォーン

長野市出身。小諸高校音楽科を経て、東邦音楽短期大学管打楽器科を首席で卒業。その後、東京藝術大学別科を卒業。第4回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール高校の部にて1位受賞。第18回レ・スプレンデル音楽コンクール大学の部にて、最高位の2位受賞。第40回東京国際芸術協会新人オーディションに合格。並びに審査員特別賞受賞。現在、ヒオキ楽器サクソフォーン講師。県内中学、高校にて後進の指導を行う傍ら、東京、長野にて演奏活動を行っている。 

塩嶋 達美

フルート、トラヴェルソ

明治学院大学英文科を卒業後渡米。20世紀を代表するフルーティスト、マルセル・モイーズ氏に師事。帰国後は信州を中心に静かに活動を続ける。18世紀初頭からの伝統的なフルート数種を一通り学び、独自の演奏スタイルを深めつつある。2005年11月にはオーケストラ・アンサンブル金沢のソリストとしてモーツァルトの協奏曲を演奏。2019年9月には韓国光州に招かれバロックピリオド楽器によるツアーを行う。

中村 右京

ピアノ

2000年白馬村生まれ。白馬北小、白馬中、松本県ヶ丘高校英語科を経て、現在立命館大学産業社会学部2年在学中。これまでにピアノを阿部映江、小口奇代子に、現在は猿田泰寛に師事。第一回はつゆきコンサートのほか、大学学内コンサートに出演。立命館大学ピアノ研究会に所属し、研鑚を積んでいる。

中村 倫子

ピアノ

大町市出身。桐朋学園大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻卒業。長野県ピアノコンクール中学生の部、最優秀賞。日本クラシック音楽コンクール大学生の部、全国大会入選。ピアノ連弾において各種コンクールで上位入賞する。これまでに、臼井 文代、野溝 千春、阿部 美果子、新井 博江、廻 由美子の各氏に師事。現在、大町市「中村音楽教室」にて指導を行うほか、桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」松本教室において、ソルフェージュとピアノ講師を務める。また長野県内で、ソロや伴奏・ピアノデュオの演奏活動を行う。アルプス演奏家協会会員。

西村 夏葵

ピアノ

長野市出身。桐朋学園大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻卒業。第21回長野県ピアノコンクール大賞受賞。第25回ピアノ教育連盟ピアノオーディション入賞。第31回霧島国際音楽祭マスタークラス修了。これまでに、松代ワンコインコンサートシリーズや加藤晃氏プロデュースの竹風堂ソナチネチクルスなど、長野・東京を中心に多数のコンサートに出演。現在は、ソロ・室内楽・伴奏等の演奏活動を行う傍ら、後進の指導に当たっている。

服部 知子

ピアノ

白馬村在住。国立音楽大学音楽教育学科リトミック専修卒業。小林美恵、野溝千春、江村美英子の各氏に師事。ヤマハ音楽教室講師を経て、現在白馬村及び長野市にてクローバーリトミック&ピアノスクールを主宰。後進の指導と共に、様々なジャンルでのピアノ伴奏、ブライダル演奏などを中心に演奏活動を行う。 

早川 聖也

バリトン

信州大学教育学部音楽教育専攻、東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。信州大学在学時に混声合唱団で学生指揮者を務め、以降アンサンブル歌手として数多くの合唱団で経験を積む。vocal ensemble feuを主宰し、2020年12月から3月にかけて長野県白馬村各所と東京都内でコンサートを開催し、好評を得た。AZ singers, vocalconsort initium, Musik Engel合唱団メンバー。ソリストとしては、ハイドン「十字架上のキリストの最後の7つの言葉」、ブクステフーデ「われらがイエスの御体」、フンパーティング「ヘンゼルとグレーテル(日本語版演奏会形式)」でお父さん役を務めた。また、歌と朗読のコンサート「三つ編みの夢」に出演し、以降朗読やナレーションの分野へも活動の幅を広げている。

丸山 京子

ハープ

長野県長野西高等学校卒業、武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業、東京芸術大学音楽学部別科ハープ専攻修了。ピアノを夏目芳徳氏、岡崎由美氏ら、ハープを篠﨑史子氏に師事。長野県新人演奏会、フレッシュコンサートなど多くの演奏会に出演。ensemble NOVA春のバロックコンサートにてヘンデルのハープ協奏曲を演奏。主に県内にてソロ、アンサンブル、オーケストラなどの演奏活動のほか、小型ハープ(アイリッシュハープ)などの指導も行っている。長野市在住。

宮下 静香

チェンバロ

長野市出身。武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。学生音楽コンクール長野県大会にて優勝を始め5度にわたり入賞。大学卒業後チェンバロ、通奏低音を辰巳美納子氏に師事。近年ではensambleNOVA、須坂メセナオーケストラとの共演、芸術館主催「お届け芸術館」等各地でチェンバロコンサート開催。古楽器であるトラヴェルソとのコンサートやアンサンブル、復興支援コンサートなどソリスト・通奏低音奏者として県内外で活動を行う。ピアニストとしてもソロ、室内楽、ソリストとしてオーケストラとの共演、市芸術館ジュニアコーラスピアニストなどジャンル問わず幅広い分野で演奏を行う。現在演奏活動とともに音楽療法活動・後進の指導、清泉女学院短期大学にて講師をつとめる。
使用楽器:モモセハープシコード製作フレミッシュ1段鍵盤(1640年モデル)2006年製 

米窪 怜

フルート

安曇野市出身。3 歳よりフルートを始める。東京芸術大学卒業。2002 年にスズキ・メソードのテン・チルドレンに選ばれ、ベルリンなどドイツ各地で演奏。第64 回全日本学生音楽コンクール東京大会、フルート部門第1 位。第20 回日本クラシック音楽コンクール全国大会、フルート部門第2位 (1 位なし)。これまでにフルートを桂 綾子、居石 ひとみ、金 昌国、小池 郁江、高木 綾子、萩原 貴子、斎藤 和志の各氏に師事。現在は、長野県や東京都内で演奏活動や後進の指導など幅広く活動中。アルプス演奏家協会会員。